
バーベキューと言えば、お肉や海鮮、焼き野菜。
どれもおいしいけれど、いつも同じ食材だとちょっと飽きてしまいますよね。
バーベキューは準備も大変なので、身近な食材を使って簡単に作れるものや、わいわい楽しめるおしゃれな変わり種をご紹介します。
バーベキューの変わり種食材
みんなが好きな定番食材+αで、意外な変わり種があれば、BBQもさらに盛り上がるかも。
簡単に調理できるおかずや野菜からご紹介します。
カマンベールのフォンデユ
パーティーレシピのチーズフォンデュを、バーベキューでも楽しんでみませんか?
カマンベールチーズをアルミホイルで包み、網の上で焼くだけで簡単フォンデュに。
ウィンナーや野菜をつけていただきます。
アボカドのソテー
焼きアボカドってちょっと新鮮ですよね。
家ではわさび醤油やバターで味付けしたいところだけど、BBQでは焼き肉のタレが意外に◎
半分に切って焼くだけなので調理も簡単です。
ハンバーグ
バーベキューに意外に合うのがハンバーグ。
加熱調理済みのチルドハンバーグを利用すれば、食中毒の心配もないので安心です。
炭火で焼いたハンバーグは特別においしいですよ。
ピザ
屋外で焼き立てのピザを食べるって意外で楽しそう。
チルドピザや冷凍ピザを利用すれば調理も楽です。
さらに彩りよく食材をトッピングして、見栄えもよいおしゃれなピザを作ってみては?
枝豆
栄養面も考えて、枝豆も食材にプラス。
冷凍枝豆なら、ホイル焼きで簡単に調理できます。
蒸し焼きにすることで、ホクホク食感になりますよ。
バーべキューで食べたいデザート
バーベキューの食後のおやつもあると嬉しいですね。
調理も簡単にできて、みんなで楽しめるおいしいデザートを用意しましょう。
焼きマシュマロ
もはや定番食材となりつつある、焼きマシュマロ。
鉄串に刺して、あぶるだけなので簡単です。
とろけたマシュマロとチョコをクラッカーではさめば、おしゃれなスモアのできあがり♪
キャンピングスイーツの定番「スモア」を自宅で味わおう#レシピ #スモア #キャンプ #マシュマロhttps://t.co/N6r5TC7DC7
— TABI LABO【公式】 (@tabilabo_news) 2018年8月23日
カントリーマアム
カントリーマアムをレンジやトースターで焼いて食べるのは、不二家公式のレシピ。
網の上で焼けば、外はサクサク、チョコはとろけて、とってもおいしいですよ。
ポップコーン
ポンポンはじけるポップコーンは子どもも喜びそう。
アルミのお皿に材料が入っているものを使用すれば、網の上に置くだけで、あつあつのおいしいポップコーンができあがります。
味もいろいろあって、ネットでも購入できます。
おわりに
焼肉やウインナー、焼きそばなど、定番の食材もおいしくて最高ですが、変わり種を用意すれば、バーベキューがもっと盛り上がりそうですね。
簡単に準備できて、意外性のある食材を使って、バーベキューを楽しんでみてください。