ミニオン&ペット(ハッピーセット)ルービックキューブの揃え方!

ミニオンとペットのデザインのルービックキューブ。
今回、マクドナルドのハッピーセットに初登場です!
簡単そうで意外と難しい 2×2と3×2のキューブ。
くずれてしまったかわいい絵柄をもとに戻して、繰り返し何度も遊んでみませんか?

スポンサーリンク

ミニオン&ペットのルービックキューブ

2019年9月13日(金)、あのルービックキューブが、ミニオンズとペットのデザインでマクドナルドのハッピーセットに初登場!

大人の私もとても楽しみにしていた今回のおもちゃ。
小1のおいっこと一緒にさっそく買いに行きました。

アプリのクーポンを使ってハッピーセット4つ購入。
欲しかったミニオンのキューブ全4種類でました♪
 

おもちゃの種類は、全部で8種類。
ミニオン4種類、ペット4種類です。

3×2のボックス型(W50×D25×H75㎜)
3×2のアーチ型 (W50×D25×H75㎜)
2×2のボックス型(W56×D56×H56㎜)
2×2のアーチ型 (W56×D56×H56㎜)
 

2×2の大きさは通常の3×3のキューブとほぼ同じ。
それぞれに Rubik'sのロゴが入っています。
おもちゃの生産国は中国です。

それでは、まずは3×2からそろえていきましょう!

ハッピーセットのルービックキューブ【ボックス3×2の揃え方】

表は、ミニオンとグルーの2ショット。
裏は、帽子をかぶったミニオンです。
 

それぞれの面の配色はこのようになっています。
(ミニオン&グルーの面を前向きに置いた場合)

  前=オレンジ 後ろ=赤
  上=黄    底=白
  左=緑    右=青

公式で紹介されている揃え方のヒントがこちら

最初にふたつの短い面の色をそろえるのがポイント
次に、真ん中のふたつのキューブを縦や横に回してそろえてみよう!

手順は、動画のとおり上下の面をそろえてから、真ん中のキューブをそろえていきます。
(マクドナルド公式の動画が非公開となってしまいました。ごめんなさい;)

上の段と下の段の絵柄はそろいましたか?

あとは、次の画像ように、真ん中のふたつだけが逆!というときは、以下の手順でそろえていきます。
 

ボックス3×2のそろえ方 1
1 上の段と下の段を回す
2 縦の列を回す
3 上の段と下の段を回す
4 縦の列を回す
5 真ん中の段を回す

工程5をおこなわなくてもそろう場合もあります。

次に、真ん中のひとつだけが違うパターンです。
このようになったときは、次の手順でそろえます。
 

ボックス3×2のそろえ方 2
1 上の段を回す
2 縦の列を回す
3 下の段を回す
4 縦の列を回す
5 下の段を回す
6 縦の列を回す
7 真ん中の段を回す

これでそろわなかった場合、
真ん中のふたつが上下逆の状態になっていたら
最初に紹介した手順1に戻ってそろえます。

 
このそろえ方は一例です。
そろえ方はたくさんありますので、慣れてきたら色々な方法を試してみてくださいね。
 

ハッピーセットのルービックキューブ【アーチ3×2の揃え方】

表は、オレンジバックのミニオン。
裏は、青バックのミニオンです。
 

それぞれの面の配色はこのようになっています。
(オレンジの面を前向きに置いた場合)

  前=オレンジ
  後ろ=青  底=白
  左=赤   右=緑

公式で紹介されているヒントはこちら

まずは、上のアーチ部分からそろえてみよう
次に、真ん中のキューブをそろえてみよう!縦や横に回してみてね

↓マクドナルド公式の動画を載せていたのですが、非公開となってしまいました;  
公式動画の方法(上のアーチ部分⇒真ん中の段)で そろわなかった場合、こちらのアーチ型も、先ほどのボックス型と同じ方法でそろえることができます。

 
まずは、上のアーチ部分と下の段をそろえます。
もとの状態の画像を見ながらやってみてくださいね。

そして、あとは真ん中のふたつだけが逆!
というパターンになったら、次の手順でそろえます。
 

アーチ3×2のそろえ方 1
1 上の段と下の段を回す
2 縦の列を回す
3 上の段と下の段を回す
4 縦の列を回す
5 真ん中の段を回す

工程5をおこなわなくてもそろう場合もあります。

次に、真ん中のひとつだけが違うパターンです。
 


このようになったときは、次の手順でそろえます。

アーチ3×2のそろえ方 2
1 上の段を回す
2 縦の列を回す
3 下の段を回す
4 縦の列を回す
5 下の段を回す
6 縦の列を回す
7 真ん中の段を回す

これでそろわなかった場合、
真ん中のふたつが上下逆の状態になっていたら
最初に紹介した手順1に戻ってそろえます。

 
こちらのそろえ方も一例です。
いろいろ試して、最短でそろえる方法を見つけてみてくださいね!

ハッピーセットのルービックキューブ【ボックス2×2の揃え方】

5タイプのミニオンが楽しめるボックス型。
2×2とあなどるなかれ、すこし難しいキューブです。
 

それぞれの面の配色はこのようになっています。
(白の面を上、オレンジを前向きに置いた場合)

  前=オレンジ 後ろ=赤(えんじ色)
  上=白    底=黄
  左=青    右=緑

公式で紹介されているそろえ方のヒントがこちら

➀まず、1面そろえることを目指してみよう
➁1面そろったら、反対側の色をそろえてみよう
 

この説明だけでは、なかなか難しいですよね。

そこで、私がはじめて3×3のルービックキューブをそろえることができた器用貧乏Rさんの動画をご紹介します。2×2のそろえ方もとてもわかりやすく説明されているので、ぜひ参考にしてみてください!

https://youtu.be/pOcsXwmrAX8
 
STEP1  白の面と1段目をそろえる
ミニオンの2×2のルービックキューブをそろえるときも、こちらの動画と同じように、まずは白の面からそろえていきます。このとき、白のキューブの横の絵柄も一緒にそろえます。

ミニオンのキューブは、白の面にロゴなどが入っているので、正しい位置にそろえることで、自然に横の色と絵柄もそろいます。

白の面の正しいキューブの場所はこちら。


白の面と、1段目の色と絵柄がそろいました。

一面のそろえ方は、結構感覚的です;
それでも、何度も練習することで、スムーズにそろえられるようになりますよ♪

 
STEP2  配色パターンをそろえる(7:03~)
白の面とその側面の色&絵柄がそろったら、次に下の段をそろえていきますが、まずは角のキューブの配色パターンを合わせていきます。

たとえば、【白・オレンジ・緑】のキューブの下に、【オレンジ・緑・黄】のキューブがきていれば、配色があっているということになります。

白の面を上にしたとき底面は黄色になるので、上の段の側面の色(たとえばオレンジと緑)だけ見てさがしていけばOKです。

この時点では、黄色のキューブはいろいろな向きを向いています。

ここでのポイントは、隣り合った2ヵ所のキューブの配色パターンがあっている状態をさがすことです。もし、対角にある場合でも、以下の手順を操作することで隣り合う2ヵ所の配色パターンができるはずです。

配色パターンがあっているキューブをどうしても見つけられない場合も、一度次の手順をおこなってみてください。

白の面を上にし、配色パターンがあっている2ヵ所が右側にくるように持ちます。

2ヵ所ない場合は、白の面を上にして持ち、向きはどこでもOKです。

角の配色パターンの揃え方
1 右側を下に回す
2 下の段を右に回す
3 右側を上に回す
4 手前の面を半時計まわり
5 右側を上に回す
6 手前の面を時計まわり
7 右側を下に回す
8 下の段を2回右に回す

角の配色パターンが4ヵ所とも合っていたら、
次のステップにすすみます。

 
STEP3  全面そろえる(13:47~)
ここでは、白の面は下にして操作します。
白の面の裏側は、最後には黄の面になります。

このとき、面に黄色が1つだけある場合は、
      黄色が右上にくるようにキューブを持ちます。

黄色が2つある場合は、
      右上に黄色がこないように持ちます。

黄色がない場合は、どの向きでもOKです。

6面のそろえ方(ボックス2×2)
1 右側を上に回す
2 上の段を2回右に回す
3 右側を下に回す
4 上の段を右に回す
5 右側を上に回す
6 上の段を右に回す
7 右側を下に回す
8 上の段を2回右に回す

この手順を1~2回おこなうと6面完成!
繰り返し動画を見て、練習してみてくださいね。

ハッピーセットのルービックキューブ【アーチ2×2の揃え方】

3人のミニオンが楽しめるアーチ型のキューブ。
私はこのキューブが一番難しくて苦戦しました;
 

それぞれの面の配色はこのようになっています。
(緑バックのミニオンを前向きに置いた場合)

  前=緑  後ろ=青  底=オレンジ
  左=黄  右=赤

公式で紹介されている揃え方はこちら

➀はじめに、アーチの色と形をそろえてみよう
➁次に、反対側をそろえてみよう
 

私は、アーチからそろえるのが難しくて苦手;
そこで、底のオレンジの面からそろえてみました。

手順は、ボックス2×2とほとんど同じです。

 
STEP1  オレンジの面とその側面をそろえる
器用貧乏Rさんの動画を参考にしながら、まずはオレンジの面からそろえていきます。
このとき側面の色も一緒にそろえます。

オレンジの面のミニオンのもとの絵柄を見て、オレンジキューブを正しい位置にそろえることで、自然に横の色と絵柄もそろいます。

オレンジの面の正しいキューブの場所はこちら。

一面のそろえ方は結構感覚的ですが、動画のSTEP1(白の面のそろえ方)を参考にされて、まずはオレンジの面をそろえてみてくださいね。

 
STEP2  アーチの配色パターンをそろえる
オレンジの面とその側面の色&絵柄がそろったら、次にアーチの部分をそろえていきます。

まずは、ボックスの2×2と同じように、キューブの配色パターンを合わせていきます。

たとえば、【オレンジ・赤・緑】のキューブの下に、【赤・緑】のキューブがきていれば、配色があっているということになります。

ここでのポイントも、隣り合った2ヵ所のキューブの配色パターンがあっている状態をさがすことです。もし、対角にある場合でも、以下の手順を操作することで隣り合う2ヵ所の配色パターンができるはずです。

配色パターンがあっているキューブをどうしても見つけられない場合も、一度次の手順をおこなってみてください。

オレンジの面を上にし、配色パターンがあっている2ヵ所が右側にくるように持ちます。

2ヵ所ない場合は、オレンジの面を上にして持ち、向きはどこでもOKです。

アーチの配色パターンのそろえ方
1 右側を下に回す
2 下の段を右に回す
3 右側を上に回す
4 手前の面を半時計まわり
5 右側を上に回す
6 手前の面を時計まわり
7 右側を下に回す
8 下の段を2回右に回す

アーチの配色パターンがすべて合っていたらOK。
アーチの向きは無視して配色だけ見てくださいね。

そろったら、次のステップにすすみます。

 
STEP3  全面そろえる
ここでは、オレンジの面は下にして操作します。

このとき、絵柄とアーチの位置がどちらも正しく合っているキューブが1つだけあるときは、そのキューブが右上にくるように持ちます。

絵柄とアーチの位置がどちらも合っているキューブが2つある場合は、右上にこないように持ちます。

あっているキューブがひとつもない場合は、どの向きでもOKです。

6面のそろえ方(アーチ2×2)
1 右側を上に回す
2 上の段を2回右に回す
3 右側を下に回す
4 上の段を右に回す
5 右側を上に回す
6 上の段を右に回す
7 右側を下に回す
8 上の段を2回右に回す

この手順を数回おこなうと6面完成!
一度でそろわない場合も何回かやってみてください。

 
こちらのそろえ方は一例です。
いろいろなそろえ方があるので、そろえやすい方法を見つけてみてくださいね。

おわりに

ハッピーセットに初登場したルービックキューブ。
ちょうど3×3に はまっていたので、うれしくて思わず大人買いしてしまいました。笑

ルービックキューブのそろえ方動画はたくさんあがっていますが、ボックス2×2のそろえ方については、私がとても参考になった動画を今回はご紹介しました。

ほかにも、ミニオン&ペット2×2ボックスの攻略動画をあげている方もいらっしゃるので、わかりやすい方法でそろえて、くずれたキューブをもとに戻して楽しんでくださいね。

スポンサーリンク
おすすめの記事