
ハリウッドセレブもご用達のエプソムソルト。
最近、テレビでも話題になっていますよね。
皮膚から摂るミネラルサプリメントと言われるエプソムソルトは、体にもお肌にもイイことがたくさんあるみたいです。
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
入浴剤ランキング 第1位【楽天】
もくじ
海のミネラル エプソムソルトとは?
エプソムソルトは塩ではない
エプソムソルトは高純度の硫酸マグネシウムを成分とする、純粋なミネラルの結晶です。
生物は、生きてゆくのにミネラルが必要不可欠です。
海水の約96%は水で、残りの約4%がミネラルです。
そのミネラルの6%に、硫酸マグネシウムが含まれています。
エプソムソルトは、エプソム塩とも呼ばれていますが、塩ではありません。
イングランドのエプソムという町で発見され、見た目が白く塩に似ていたことから、その名がついたそうです。
エプソムソルト入浴でマグネシウム不足を解消
私たちが生きていくのに必要な5大栄養素のひとつ、ミネラル。
中でもマグネシウムは、必須・主要ミネラルです。
マグネシウムが不足すると、骨粗鬆症、神経疾患、精神疾患、不整脈、心疾患、筋肉収縮異常などが起こることが知られています。
エプソムソルト入浴により、体の深部体温を上げて健康を維持し、また体に必要なマグネシウムを、皮膚から簡単に補給することができます。
また、マグネシウムは美肌を目指す女性には必要不可欠なミネラルです。
マグネシウムが肌の細胞の分裂を助け、お肌をリフレシュしてくれますよ。
道端アンジェリカさんがブログでも紹介
3年前の記事ですが、道端アンジェリカさんが画像付きで紹介されていました。
エプソムソルト シークリスタルに天然の塩を入れて使用されています♪
エプソムソルトに天然の塩を入れるとさらにデトックス作用が高まるのでオススメ
できれば重曹もいれるとさらにパワーアップします
エプソムソルトは硫酸マグネシウムなので、20分以上入るとデトックスされすぎて、お風呂にでた汚い分泌物が皮膚からまた中に入ってしまうので、20分くらいで上がってね
20分でも十分汗はでます
筋肉痛やリウマチにも効くので是非入ってみて
エプソムソルトの効能
体はぽかぽか&心身もリラックス
エプソムソルト入浴は、体を芯から温めてくれます。
温泉成分にもある硫酸マグネシウムによって、体内の300以上の酵素が活性化し、それにより体が細胞レベルの深部から温まることで、血行がよくなり、冷えやあかぎれを予防し、疲労回復に効果があります。
エプソムソルト入浴で、温泉に入るのと同様の効果が得られ、ストレス解消、筋肉や神経疲労の回復、インスリンの分泌に関与します。
マッサージで皮膚も角質もキレイに!
エプソムソルトは、かさかさ肌や、かかとのゴワゴワなどにも直接使えます。
直接手に取り、気になる部分をマッサージすると、古くなったり角質化した皮膚を取り除くことができます。
シークリスタルは、粒が細かいので肌にも優しく、顔のマッサージにも使えます。
スクラブがわりにしてマッサージするとツルツルになりますよ♪
エプソムソルト入浴で筋肉痛が緩和
アスリートやスーパーモデルも愛用しているエプソムソルト。
ある選手は、試合前夜は必ず、エプソムソルト入浴をして体を休めるそうです。
エプソムソルトが、関節や脳組織などのタンパク質を形成する役割もあることから、筋肉痛や関節痛などの痛みを緩和するそうです。
エプソムソルトの使い方
入浴や足湯などに
お湯150ℓに対して、150g~300gのエプソムソルトを溶かし、10分から20分入浴します。
足湯は、お湯約10ℓに対して、1/8~1/4カップ溶かし、15分から20分浸します。
エプソムソルトで手足を部分浴してからネイルアートすれば、手や足の爪の角質化した部分が除去でき、ネイルアートがきれいに仕上がりますよ。
お顔のディープクレンジングに
エプソムソルト シークリスタルの粒は、細かくお肌に優しいので、顔のマッサージもOK。
クレンジングクリームに小さじ半分程度のエプソムソルトを混ぜて使います。
冷水で洗い流せば、毛穴がキュっとひきしまりますよ。
エプソムソルト入浴の際の注意点
1回の入浴時間は20分以内、週に3回以上をおすすめします。
最初の2週間は、毎日の使用をおすすめします。
アトピーの方は、入浴後に保湿剤を併用するよう推奨されています。
ご病気の方や薬を服用している方は医師に相談の上、利用してくださいね。