ローズゼラニウムの鉢植えをベランダで苗から育てる栽培記録

ローズゼラニウムの精油が好きだったことがきっかけで、お花も育ててみることに。
小さなベランダで、鉢植えで苗から栽培中です。
ローズゼラニウムの苗の購入から植えつけ、開花や切り戻し、夏越し冬越しなど、記録していきたいと思います。

スポンサーリンク

ローズゼラニウムの苗を購入

精油のなかでも大好きな香りのローズゼラニウム。
ガーデニングでも楽しみたくて、苗を購入して育ててみることにしました。

2019.3/26 苗を購入

 
ローズゼラニウムの苗は、今回はネットで購入。
大きくて元気な苗が届きました。

葉っぱをさわると、とてもいい香り♪
長旅の疲れを癒すため、まずはお水をあげます。
 

 
今回は、こちらのショップで購入しました
苗の到着後のお手入れ方法や管理について、詳しい説明書も添えられています。
 

 
到着直後に植えつけはせず、2~5日くらい環境に慣れさせるのがよいそう。
数日待ってから、鉢に植えつけたいと思います。

ローズゼラニウムを鉢に植えつけ

植えつけ時期は、気候のよい4月から5月がベスト。
だいぶ暖かくなってきたので植えつけます。

2019.3/28 苗の植えつけ

 
ローズゼラニウムは、生育が旺盛で根もよく伸びるので、本当はもっと大きくて深い鉢がよいと思うのですが、空いていた素焼きプランターに植えつけました。
また植え替えのときに、鉢をかえたいと思います。

 
プランターの底には、こちらの記事でもご紹介したネット入りの鉢底石をひとつ入れ、土は市販の草花用培養土を使用しました。

ローズゼラニウムの苗の植えつけ
1 プランターに鉢底石⇒培養土を入れる
2 苗を置いて植えつける
3 水をたっぷりあげる
4 日当たりのよい場所に置く

プランターの見た目がさみしいので、寄せ植えにしてみたかったのですが、今回はお試しでひと株だけで育ててみようと思います。
 

ローズゼラニウムの開花

プランターは日当たりのよい南向きのベランダに。
ローズゼラニウムは乾燥気味を好むので、水やりは土の表面が乾いてからおこないます。

その後、わき芽が次々と出ています。
花はまだまだ先と思っていたら、よく見るとつぼみもたくさん!開花が楽しみです。

2019.4/8 つぼみ

2019.4/18 開花

ピンクのかわいい花が咲いてきました。
ひとつひとつのつぼみが順に開いています。

2019.4/21

花びらが開きそろいました。
ほかにも何輪か咲いています。

花がしぼんできたら、花がらを摘み取ります。
葉が揺れていい香り。癒される瞬間です♪

2019.5/23 満開


2ヵ月前の植えつけ時と比べ、随分大きくなりました。

でも株元がさみしく、ちょっと不格好。
次の植え替えで、なにか寄せ植えしたいなぁ・・

そろそろ梅雨がやってくるので、
6月に入ったら切り戻ししようと思います。
 
2019.6/30 花期のおわり

4月中旬の開花から1ヵ月半、花を楽しめました。
ローズゼラニウムの短い開花期のおわり。
花がおわっても、葉っぱがとてもいい香りです。

3/38に苗を植えつけてから、ここまで大きく生長。
虫は一度もつかず、肥料もほとんどあげていません。

中国地方では、6/27にやっと梅雨入り。
蒸れを防ぐために、切り戻ししていきます。
 
2019.6/30 切り戻し

バッサリ剪定しました~
これから梅雨越し&夏越しです。

株元がさみしいので、乾燥に強い植物を
寄せ植えしてみたいとも思っています。

 
引き続き更新してきます♪

スポンサーリンク
おすすめの記事