Garden クリスマスローズをドライフラワーに!花が終わっても眺めていたい♪ うつむきながら咲く可憐で美しいクリスマスローズ。 眺めているだけでうっとりしてしまう、とっても魅力的なお花ですよね。クリスマスローズは、寒い季節から春までの長い間、花を楽しむことができます。そして、花色がグリーンに... 2018-03-26
Garden 青じそを育てよう!やわらかくて美味しい青じそを収穫するコツは? 大葉とも呼ばれる青じそは、和ハーブの代表ですよね。 栄養価も高く、美容と健康にとっても効果的な青じそ。 天ぷらやしそ巻き、おにぎりやパスタに入れてもおいしいし、薬味として使う時にも、ちょっとあると... 2018-03-22
Garden 【ポインセチア】5月になったら剪定&植え替えして今年の冬も楽もう 華やかで、クリスマス気分を盛り上げてくれるポインセチアやプリンセチア。 冬の間、お家に飾って楽しまれた方も多いのではないでしょうか。 そのポインセチア、シーズンが終わったあとはどうされていますか? ポインセチアは、冬越し... 2018-03-15
Garden ローズマリーは冷凍保存できる?レンジでドライにする方法も 暑さや寒さ、乾燥にも強く、とても育てやすいハーブのローズマリー。 清涼感のあるさわやかな香りで、ブルーや薄紫の小さな花も可愛いんですよね。 摘みたてのフレッシュなものを料理に使ってもよいですし、これからどんどん生長... 2018-03-13
Garden アジサイをドライフラワーにしてみよう♪失敗しないポイントをご紹介 鬱陶しい梅雨のシーズンでも、雨が似合うアジサイを眺めていると癒されますよね。 切り花にして飾っても、お部屋の中がパっと明るくなりますし、雑貨やさんに飾ってあるようなオシャレなドライフラワーにしてみるのも素敵です... 2018-03-12
Garden 初めてでも簡単!ラベンダーをドライフラワーにしてみよう! 可憐で可愛くて香りもさわやかなラベンダーは、ハーブの中でもとても人気ですよね。 私も小さな庭でラベンダーを育てているのですが、初夏の風に揺れる姿は、眺めているだけでとっても癒されます。 そんな花を少しでも長く楽しみたくて... 2018-03-01
Garden 紫陽花アジサイの鉢植えの育て方と来年も花を咲かせるコツは? 春になると、出回りはじめる鉢植えの紫陽花。鬱陶しい季節も、雨が似合う美しい紫陽花の花を眺めていると癒されますよね。今回は、ベランダでも育てられる鉢植え紫陽花を来年も咲かせる育て方についてご紹介します... 2018-02-24
Garden 栄養価の高いパセリをベランダで育ててみよう!初心者でも簡単! 付け合わせや添え物など、脇役のイメージが強いパセリ。 ランチプレートに乗っているパセリ、みなさんは食べますか? 残しますか? 私は、新鮮なパセリだったら必ずいただきます。やわらかければ茎まで。笑 パセリは残すのがもったいない... 2018-02-22
Garden 母の日に贈りたいカーネーションの色は?意外な花言葉を持つ色に注意! 5月の第2日曜日は母の日。今年、2018年の母の日は5月13日です。 母の日には、日ごろの感謝の気持ちを込めて、カーネーションを贈るのが定番となっていますね。... 2018-02-11